友奈ちゃんの人間離れした精神面がしばしば議論を呼んでいます(。・ω・)ノ
910: 2014/12/09(火) 14:43:42.34 ID:2J02bxnq0
903: 2014/12/09(火) 14:38:20.32 ID:Vi48Fiso0


607: 2014/12/09(火) 10:38:57.10 ID:U+KfLokf0
友奈って3月生まれだから東郷さんや夏凜より1年近く遅いのに大人びてるよな
特に東郷さんは丸一年後だから東郷さんのヘタレかわいさが目立つ
特に東郷さんは丸一年後だから東郷さんのヘタレかわいさが目立つ
618: 2014/12/09(火) 10:56:08.53 ID:M62+jQyM0
>>607
数年分の記憶ないんだからしょうがない
数年分の記憶ないんだからしょうがない
619: 2014/12/09(火) 10:57:37.07 ID:gnK/LvSQ0
鷲尾須美の方見ればわかるけど東郷さんは元々メンタルはそんなに強くない
623: 2014/12/09(火) 11:06:04.52 ID:TThtR37g0
627: 2014/12/09(火) 11:09:27.48 ID:2J02bxnq0
>>623
これだった
小学生のうちから二人かばって死ぬ覚悟あったり
満開のリスクを悟ってんのに10回以上満開するとか
規格外すぎるだけですわ
これだった
小学生のうちから二人かばって死ぬ覚悟あったり
満開のリスクを悟ってんのに10回以上満開するとか
規格外すぎるだけですわ
622: 2014/12/09(火) 11:04:45.19 ID:SZjQMoKu0
タイトルになってる鷲尾須美より銀さんとか園子の方が適正値高そうなメンタルだという
624: 2014/12/09(火) 11:07:17.66 ID:2J02bxnq0
わっしーはクソ真面目だから不慮の際に臨機応変に対応できないだけじゃない?
634: 2014/12/09(火) 11:14:34.72 ID:YFyjeveH0
>>624
そういう有事の際の臨機応変さとか失敗してもすぐ立ち上がれるとかも勇者適正のうちなんじゃない?
どういう基準で適正値だしてるのかしらんけど
メンタル的な意味でのガチパは多分、友奈・銀・園子
そういう有事の際の臨機応変さとか失敗してもすぐ立ち上がれるとかも勇者適正のうちなんじゃない?
どういう基準で適正値だしてるのかしらんけど
メンタル的な意味でのガチパは多分、友奈・銀・園子
635: 2014/12/09(火) 11:16:03.37 ID:zFnGzLk60
>>634
最速で世界を救って真っ先に全滅しそうなPTだ
最速で世界を救って真っ先に全滅しそうなPTだ
629: 2014/12/09(火) 11:10:02.08 ID:U+KfLokf0
にぼっしーに「へー友奈ってそんな遅生まれで美森はそんな早生まれなんだ、逆かと思った。どうみても友奈のほうがお姉さんだし」
って言われて涙目の東郷さんがみたい
って言われて涙目の東郷さんがみたい
910: 2014/12/09(火) 14:43:42.34 ID:2J02bxnq0
友奈のメンタルの強さは神樹様を信じ切ってるからな気がする
903: 2014/12/09(火) 14:38:20.32 ID:Vi48Fiso0
友奈がメンタル強いのは勇者適正が高いです以外に何かしら理由があってちゃんと描写してくれると嬉しい
正義感の強い凄くいい子ですで終わっても悪くはないけど…
正義感の強い凄くいい子ですで終わっても悪くはないけど…
911: 2014/12/09(火) 14:44:37.36 ID:aTQX2xh50
>>903
友奈は人を救うのに自分の命が勘定に入っていないタイプね
人として壊れている
友奈は人を救うのに自分の命が勘定に入っていないタイプね
人として壊れている

531: 2014/12/09(火) 20:46:28.48
友奈ってなんかやたらと勇者にこだわってるもんな
風先輩と友奈はかなりの中二病
風先輩と友奈はかなりの中二病
547: 2014/12/09(火) 20:57:31.38
友奈の拘ってる「勇者」ってのは文字通り「誰かのためになることを勇んでやる人間」のことだから
中2とはちょっと違うような気もする
中2とはちょっと違うような気もする
554: 2014/12/09(火) 21:00:14.93
友奈の勇者は意味合いが違うっぽいよな
何故あんなに勇者に拘るのやら
何故あんなに勇者に拘るのやら
556: 2014/12/09(火) 21:03:06.62
子供の頃に勇者か大赦の人に助けられたことがあって勇者目指してるとかかもしれないな
いきなり出来た勇者部って変な名前の部活にいくら先輩に誘われたからって入るの普通なら躊躇しそうだしな
いきなり出来た勇者部って変な名前の部活にいくら先輩に誘われたからって入るの普通なら躊躇しそうだしな
559: 2014/12/09(火) 21:05:16.53
一話のアレからも過去になんかあったっぽいよな
友奈ちゃんって普通に怯えたり震えたり愕然としたりしてるのに、
無理矢理それをのりこえてくじゃん?
まじで何があったんだよ
友奈ちゃんって普通に怯えたり震えたり愕然としたりしてるのに、
無理矢理それをのりこえてくじゃん?
まじで何があったんだよ
570: 2014/12/09(火) 21:09:07.41
>>559
ぶっちゃけその辺って適性の一言で済ませそうだけどね
ぶっちゃけその辺って適性の一言で済ませそうだけどね
566: 2014/12/09(火) 21:07:50.66
スレの進み早いな~
たしかに友奈ちゃんのあのポジティブさは何か特異な感じはする
たしかに友奈ちゃんのあのポジティブさは何か特異な感じはする
574: 2014/12/09(火) 21:11:28.98
何回も言われてる事だけど、友奈ちゃんを見てるとシンフォギアの立花響を思い出すから
友奈ちゃんにも何か壮絶な過去があったのではないかと考えてしまう
友奈ちゃんにも何か壮絶な過去があったのではないかと考えてしまう
577: 2014/12/09(火) 21:14:29.85
友奈ちゃんはこれで普通の一般人とか言われてもリアリティ無さ過ぎるし
なんか設定がありそう
なんか設定がありそう
581: 2014/12/09(火) 21:16:28.05
結城友奈は一般人である
584: 2014/12/09(火) 21:17:01.52
やったー(素)
585: 2014/12/09(火) 21:17:03.17
ポジティブというか気遣いの鬼だな。
2話とか風先輩のヘッタクソな絵を
「奇抜なデザインをよく表した絵だよね」とフォローして
返す刀で東郷さんを追いかけては
「私のために怒ってくれたんだよね!」
2話とか風先輩のヘッタクソな絵を
「奇抜なデザインをよく表した絵だよね」とフォローして
返す刀で東郷さんを追いかけては
「私のために怒ってくれたんだよね!」
593: 2014/12/09(火) 21:20:36.88
>>585
確かに友奈って何に対しても悪く言えないのかって気になるな
誰に対してもプラスの面を語ってフォローしてる感じ
確かに友奈って何に対しても悪く言えないのかって気になるな
誰に対してもプラスの面を語ってフォローしてる感じ
594: 2014/12/09(火) 21:21:47.57
>>593
それぐらい明るくてもいいと思うぜ、まるで太陽みたいな子だな
それぐらい明るくてもいいと思うぜ、まるで太陽みたいな子だな
598: 2014/12/09(火) 21:23:11.12
>>594
俺も嫌いじゃないよもちろん
ただアニメの中でやるかは別としてどっかで愚痴ったり爆発させないと辛そうだなと
俺も嫌いじゃないよもちろん
ただアニメの中でやるかは別としてどっかで愚痴ったり爆発させないと辛そうだなと
599: 2014/12/09(火) 21:23:40.48
>>585
友奈は部員のなかで一番、周りを気にしてるんだよな、アレで
温泉回の食事でわざとフライングしたりとかね…
あまりにも周りの繋がりを気にしてるから
大赦のまわし者か親に虐待orネグレクトでもされてたんじゃねーのかと変な憶測しちゃうレベル
友奈は部員のなかで一番、周りを気にしてるんだよな、アレで
温泉回の食事でわざとフライングしたりとかね…
あまりにも周りの繋がりを気にしてるから
大赦のまわし者か親に虐待orネグレクトでもされてたんじゃねーのかと変な憶測しちゃうレベル
918: 2014/12/09(火) 14:49:47.71 ID:Xb1buQKE0
自分も怖くても、友達が目の前で震えてたら恐怖を乗り越えられるタイプな感じがする<友奈
勇者になることにこだわりがあるのは何か理由があるのか、これから明かされるのかな
勇者になることにこだわりがあるのは何か理由があるのか、これから明かされるのかな
932: 2014/12/09(火) 15:08:51.40 ID:d8rdWvHy0
>>918
根底はそれだよな。勇者なのはその延長上な感じで
これまで、友奈が不安になったり怖さを感じたりする描写をちゃんと挟んできてるから俺は充分だと思うけど
友奈の勇者メンタルに、描写が足りてない。説得力がないって思う人の言ってることもわからなくはない
根底はそれだよな。勇者なのはその延長上な感じで
これまで、友奈が不安になったり怖さを感じたりする描写をちゃんと挟んできてるから俺は充分だと思うけど
友奈の勇者メンタルに、描写が足りてない。説得力がないって思う人の言ってることもわからなくはない

924: 2014/12/09(火) 14:57:37.53 ID:YFyjeveH0
大赦や神樹を潰して人類を滅亡させかねないようなこと、まともなら止めるだろ
仲間を傷つけようとしてるならなおさらさ
まぁ当事者の友奈が「誰も悪くない」って言えるあたり常人離れしたメンタルしてるのは分かるけど
友奈が風先輩を止めるのはおかしい、って意見の人は自分が友奈の立場ならどうしてたのか聞きたいね
仲間を傷つけようとしてるならなおさらさ
まぁ当事者の友奈が「誰も悪くない」って言えるあたり常人離れしたメンタルしてるのは分かるけど
友奈が風先輩を止めるのはおかしい、って意見の人は自分が友奈の立場ならどうしてたのか聞きたいね
509: 2014/12/10(水) 06:20:49.68
友奈を叩いてる人は本当に何にも対案出さないよな
風先輩に加勢して大赦や神樹潰してせっかく救った世界を滅亡の危機に陥れろと?
あの場で一番冷静に俯瞰的なものの見方してる友奈に感情移入できなくて好きになれん、とかは個人の感性だから仕方ないが
理屈抜きでその場の感情だけで友奈を全否定してる人多すぎ
風先輩に加勢して大赦や神樹潰してせっかく救った世界を滅亡の危機に陥れろと?
あの場で一番冷静に俯瞰的なものの見方してる友奈に感情移入できなくて好きになれん、とかは個人の感性だから仕方ないが
理屈抜きでその場の感情だけで友奈を全否定してる人多すぎ
938: 2014/12/09(火) 15:15:51.74 ID:dKUCOd9G0
「結」「友」「勇」
この3文字が友奈ちゃんを現してる。
この3文字が友奈ちゃんを現してる。
942: 2014/12/09(火) 15:18:27.95 ID:GI5/Ks6j0
>>938
すごい納得した
すごい納得した
944: 2014/12/09(火) 15:19:22.61 ID:d8rdWvHy0
>>938
略してゆゆゆ
綺麗だなw
略してゆゆゆ
綺麗だなw
コメント
コメント一覧 (3)
高校生なったら1億回殺されても大丈夫だった上条さんレベルくらいになれそう
個人的には12話で乃木園子が回復し、東郷未森の記憶も戻り二人で喜んでる描写が欲しかった…というか、東郷さんと友奈がめっちゃ仲良くて…それは良いんだけどさ…なんか、そのっちがなんか置き去りにされてる感があって悲しくなる…そのっちは身体の殆どを代償にしてずっと須美や銀の事を思っていた(8話より)と言ってるのに、最終回でその描写が無いのは個人的にはとても悲しい…
あくまでも個人の意見です。
気を悪くしてしまったらすみません。
とりあえず、友奈の東郷さんへのパンチとその直後の友奈と東郷さんのやり取りは好き。
話ズレ申し訳ないが、まどかとほむらもこういう関係になれば最高だと思った。